これは計算づくか? 感性か?
サンプルコースを無秩序に改造したコースのほか、全自動やパックン(?)品評会も開催だ!
---------------------------------------------------------------------------------------
今回の収録コースと感想の補足。(敬称略)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「飽和水溶液」 by ふくじ
コースID MHX WV5 V4G
<プレイした感想>
公式サンプルコースを大胆にアレンジ。
最初の不意打ち以外はゆっくり楽しめる自由度の高いコース。
というか、最初がすごく難しい! そりゃそうだ!
水面近くに強い敵がいっぱいいるところが飽和してる状態なのだろうか。
それともコース全体が敵やブロックだらけなところ?
いっけんハチャメチャな印象を受けるが、それは点滅ブロックの多さが目につくせいだろう。
というかこれってテキトー・・・じゃなくて、思うがままにブロック置きまくった元気なコースだなぁ!
(じっさいはどうなんでしょ? そういう風を狙った造り?)
なにげに上下の道どちらもゴールへのアプローチができていいね。
今回のように、サンプルコースを改造することが先人の知恵を学べる最短ルートなのは間違いない。
オレもマリオメーカー1のときにとりあえずジュゲムとかトゲゾー置けるだけおきました!w
そんなんじゃダメだと怒ってくれたヤマムラさん(指南役のハト)には感謝・・・!
「誰でもできる全自動」 by ふくじ
コースID R1Y 2J3 M2G
10:20
<プレイした感想>
トランポリンやバネを使ってボヨンボヨンと見た目が楽しい全自動。
ドッスンが少しずつバネを押してくれるところがお気に入り。
短めだがしっかりと全自動らしい見せ場があってイイ感じだ。
「パックンの突然変異した姿」 by ふくじ
コースID 1SX 1Q3 THF
11:55
<プレイした感想>
パックンがワンワンに突然変異!?
植物の品評会のように並べられたワンワンフラワー(花なのか?)を眺めながら感想を言い合うであろうコース。
ただ、数が少なくちょっとものたりないかも。パワーアップ期待!
マリオメーカーを使ったアートみたいなコース。アリです。
-----------------------------------------------------------------------------------------
次回はこちら:https://youtu.be/5f0OcgYtVzc
前回はこちら:https://youtu.be/zgOzq1GdkvI
あそぶ中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvD7m111HN3QOoA9M3UL-iTy
ストーリー中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvDpYNm3SNkHg054TfmfOPAE
つくる中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvDsnA84db_4FZEzqjBexmvZ
-----------------------------------------------------------------------------------------
【自分の作ったマリオメーカー2のコースを遊んでほしい!】
もしもオリジナルコースをプレイしてみてほしいという奇特な方がおられるのであれば、コースIDをバシっと動画コメントで貼り付けてくださいませ。
でも注意点があります!
・「とうろく」されている職人IDやコースIDは公開されます。
・たまにYoutubeの新着コメント通知がこないときがあるので見落としたらごめんなさい。(なるべく新規コメントでIDを書いたほうが通知がきやすいです)
・オススメされたコースをすべて確実にプレイするわけではなく判断の上プレイします。
また、依頼後すぐにプレイできるとはかぎりません。
最終的にプレイ動画を公開するかどうかはこちらに委ねていただきます。
・プレイスタイルは自由!
狙ったとおりの動きをしなかったらごめんなさい(笑)
空気が読めないことには定評があるのです!
・コースの難度が高すぎるとクリアができないので動画として公開される確率はたぶんガクっと下がります。
何事もほどほどに・・・!(懇願)
・自分で作ったコースではない場合 「これオススメのコースです!」 などとハッキリ分かるようにしよう!
・気になるコースはダウンロードしてコースの設計図を見に行くことがあります。
・場合によってはオススメされたコース以外のコースも遊んだり情報を見に行くことがあります。(コレだけやってほしいってときは明記しておけばOK)
・動画チャンネルやSNSなどを使っていて、ついでに売名してほしい方はその旨を書いてくださればこの動画概要欄にアドレスを追加します。
基本的な注意点は以上です。
楽しませるのもよし、苦しませるのもよし、ビックリさせるのもよし! クソゲーだってお待ちしております。
もちろんマリオメーカー1で作ったコースのリメイクだっていいんだぜ?
コースに自信があってもなくっても
「他人はどういうプレイをするんだろう?」「どんな感想を抱くのかな?」「ひひひ、オレのトラップをくらえー」
ってぐらいの軽いキモチでもOKだ!
「本当は有名実況プレイヤーに遊んでほしいけど、ちょっとムリそうだなー。 トラがごとくなら・・・踏み台にちょうどいいかな!?」
っていうぐらいあつかましいキモチでも・・・OK・・・だ・・・ッ!
ちなみに見どころのあるクソゲーだと判断した場合、私の心のクソゲーコースコレクションに認定されます!
(いろいろ参考にさせていただきます)
-----------------------------------------------------------------------------------------
スーパーマリオメーカー2
SUPER MARIO MAKER 2
(c)2019 Nintendo

飽和水溶液計算 在 溶解度的計算公式是什麼 - 多學網 的相關結果
例如,在20°c的時候,100克水裡溶解0.165克氨氧化鈣,溶液就飽和了,氫氧化鈣在20°c的溶解度就是0. 165克,也可以寫成0.165克/100克水。 又如,在20°c的 ... ... <看更多>