★★今回ご紹介した商品はこちら→https://amzn.to/2Yt1yad
〜貼る時代から塗る時代へ〜
スマホだけでは無くタブレット、ゲーム機、時計、アクセサリー、メガネ、サングラス等、身の回りの物にお使い頂けます。
2020年5月23日〜6月24日までの間で、この動画の概要欄に貼ってある上記リンクからお買い上げして頂いたお客様の中で、「未来ノ蒼」のインスタグラムアカウントをフォローして頂いた方の中から3000円分のAmazonカードを10名様にプレゼントさせて頂きます。
応募方法は、下記リンクからインスタグラムに飛んで頂きフォローとDMで『ぱぱのひとりごとさんのユーチューブ見ました』と書いて送っていただければOKです。
——————————————————————————
「未来ノ蒼」インスタグラムURL
http://instagram.com/mirai.no.sora
——————————————————————————
当選されました方にはこちらからご連絡差し上げます。
未来ノ蒼
————————————————————————————————————————————————————
ここからぱぱのいつもの動画概要欄
★動画概要★
最近はエッジレスなスマホが多くなってきていますが、フチがカーブしている画面デザインのものはなかなかガラスを貼れませんよね?そして、iPadでApplePencilをよく使っていらっしゃる方、本当はガラスやフィルムなんて貼らずに使いたいって思ってるんじゃありませんか?
そこでおすすめなのが塗るタイプのガラスプロテクター「mystical-g」。金属ハンマーで叩いても割れない強度で、これはマジでヤバいやつでした!?
5,000円台と少し高いんですが、スマホなら4面(PC画面なら2面)塗れて※、今回の動画のようにタブレットとスマホ1台、さらにはスマートウォッチとメガネくらいなら問題なく塗れますので、実は台数で割ると結構リーズナブル。iPhone11Proの背面のようなすりガラス面も行けるので、保護ガラスを貼りにくい物や保護ガラス商品のラインナップが少ない端末にもってこいです。
今回はご提供いただきましたが、マジでよかったので、個人的にも自腹購入しようかなと思います!笑
※施工は一度に行う必要があります。
★撮影機材★
・iPhone7
・iPhone11Pro(今回はこちらです)
・iPad Pro 11インチ
・FUJIFILM X-T4(今回はこちらです)
・Pixel 3
・Pixel 4
・EarPods with Lightning Connector
・Anker USB-C & Lightning USB オーディオアダプター
★使用ソフト★
Adobe PremierePro CC
Adobe AfterEffects CC
Adobe Audition CC
Adobe Illustrator CC
Adobe Photoshop CC
#保護ガラスは貼る時代から塗る時代へ
Search