#エニックスが開発・発売した、オリジナルとなる88版コマンド選択型ADV作('87.04.28)からのX-1turbo移植版。
難易度や画像枚数を全面に出していたそれまでのADVというジャンル自体が、"プレイヤー全てがシナリオを楽しむ事が目的"と姿を変えた一作。
BGMはすぎやま氏が編曲を行った。
編曲:すぎやまこういち氏
Manufacturer: 1987.11 enix
Hardware: X-1turbo series
Sound: YM2151,AY-3-8910
arranger: kouichi sugiyama
------------------------------------------------------
00:00 01.チャイム
00:07 02.虚空への前奏/エニックスロゴ
01:07 03.バルカスがモンスターにおそわれる (スペース・マウス)
02:00 04.ゲームオーバー (スペース・マウス)
02:07 05.蒼い無限 (タイトル/プロローグ)
04:01 06.速雄が歩くときの音
05:06 07.菫色の愛/カード配達 (芳花)
06:41 08.勇者の休息/カード配達 (バルカス・カーゾン *原曲:ドラゴンクエストの「広野を行く」)
08:11 09.きらめく瞳/レーザーロン (エリーヌの部屋)
08:31 10.やすらぎの宇宙
12:19 11.甘い抱擁/カード配達 (エリーヌ2回目)
14:02 12.夢の中の二人/カード配達 (エリーヌ5回目)
16:45 13.崩れ行く都市/ハレー彗星接近
17:34 14.空の果てへ/コメット・ころな出発
19:13 15.迫りくる危機/コメット通信不能
20:56 16.挑戦の時/モンスターの弱点発見
22:11 17.死神の影/モンスター侵入
23:42 18.帰還/コメットから帰還
25:22 19.鎮魂歌/芳花死亡
27:02 20.甦る侵入者 1/バルカス
28:09 21.甦る侵入者 2/ベリーニ
29:09 22.甦る侵入者 3/食料庫
30:14 23.甦る侵入者 4/エリーヌ
31:20 24.甦る侵入者 5/芳花
32:28 25.甦る侵入者 6/機関室下
33:54 26.甦る侵入者 7
34:51 27.甦る侵入者 54
35:58 28.甦る侵入者 55
37:06 29.勝利の旋律/レーザーロン(ころなエアロック)
39:24 30.去り行く者達/エンディング前半
41:16 31.生命への讃歌/エンディング後半・エリーヌ発見
42:34 32.蒼い無限(エピローグ)
44:30 33.電話の音
44:36 34.効果音(ハッチ開閉音)
44:41 35.効果音(船内音)
44:54 36.効果音(船内音)
45:05 37.効果音(ドアオープン)
45:09 38.効果音(機関室)
45:19 39.効果音(動力室)
45:30 40.効果音(研究室)
45:43 41.効果音(ショック)
45:51 42.効果音(モンスター咆哮1)
45:55 43.効果音(銃発射1)
45:59 44.効果音(生体センサー)
46:04 45.効果音(倉庫切り離し)
46:11 46.効果音(警告音)
46:22 47.効果音(船内音1)
46:32 48.ジングル(モンスター発見1)
46:40 49.効果音(銃発射2)
46:43 50.効果音(モンスター咆哮2)
46:50 51.効果音(通信音)
46:56 52.効果音(通信ノイズ)
47:00 53.効果音(ショック)
47:08 54.効果音(船内音2)
47:19 55.ジングル(モンスター発見2)
47:25 56.効果音(ドアクローズ)
47:29 57.効果音(船内音)
47:41 58.効果音
47:44 59.効果音
47:47 60.効果音
47:50 61.効果音(船内音3)
48:04 62.効果音(機関室)
-----------------------------------------------------
愛の讃歌原曲 在 translation Youtube 的最讚貼文
#'87年にエニックスが開発・発売した、オリジナルとなる88版コマンド選択型ADV作品であり、シリーズ第1作目。
原案・シナリオを雅孝司氏、プログラマーを芸夢狂人氏が担当。
ストーリーは映画「エイリアン」の影響が多く現れており、システムはコマンド選択式ADVだが選択枝は少なく、行動範囲もある程度コンパクトにしてあり、謎解きよりも映画的手法等でストーリーを見せる事に重点を置いてある。
ゲーム途中にミニゲームが幾つか登場するが、その一つにあのスペース・マウス(芸夢狂人氏作 PC-8001/'81.10)が登場するお遊びも。
BGMはすぎやま氏が作曲を担当した。
作曲:すぎやまこういち氏
Manufacturer: 1987.04.28 enix
computer: pc-8801mkIISR series
Hardware: YM2203
Composer: kouichi sugiyama
------------------------------------------------------
00:00 01.チャイム
00:10 02.虚空への前奏/エニックスロゴ
01:11 03.バルカスがモンスターにおそわれる (スペース・マウス)
02:04 04.ゲームオーバー (スペース・マウス)
02:10 05.蒼い無限 (タイトル/メインテーマ)
04:05 06.速雄が歩くときの音
04:42 07.菫色の愛/カード配達 (芳花)
05:53 08.勇者の休息/カード配達 (バルカス・カーゾン *原曲:ドラゴンクエストの「広野を行く」)
07:22 09.きらめく瞳/レーザーロン (エリーヌの部屋)
07:39 10.やすらぎの宇宙
11:28 11.甘い抱擁/カード配達 (エリーヌ2回目)
13:14 12.夢の中の二人/カード配達 (エリーヌ5回目)
16:14 13.崩れ行く都市/ハレー彗星接近
17:28 14.空の果てへ/コメット・ころな出発
19:05 15.迫りくる危機/コメット通信不能
20:47 16.挑戦の時/モンスターの弱点発見
22:02 17.死神の影/モンスター侵入
23:57 18.帰還/コメットから帰還
25:40 19.鎮魂歌/芳花死亡
27:02 20.甦る侵入者 1/モンスター登場・通信
28:52 21.甦る侵入者 2/モンスター登場・通信
30:47 22.勝利の旋律/レーザーロン(ころなエアロック)
32:22 23.去り行く者達/エンディング前半
34:17 24.生命への讃歌/エンディング後半・エリーヌ発見
36:08 25.効果音01
36:19 26.効果音02
36:33 27.効果音03
36:38 28.効果音04
36:44 29.効果音05
36:51 30.効果音06
37:06 31.効果音07
37:12 32.効果音08
37:13 33.効果音09
37:20 34.効果音10
37:40 35.効果音11
37:45 36.効果音12
37:50 37.効果音13
-----------------------------------------------------
愛の讃歌原曲 在 A&Aミュージック【レトロ】 Azuma Aki Youtube 的最讚貼文
いきなりの原曲アップで本人からダメ出しですが他にないので、ご批判も有りましょうがお許しください。
オリジナル曲【カントリードリーマー】
ご注文は
「東亜樹ヤフオク」で検索
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/%23%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%A8%B9/0/
又は携帯090-8295-0440 A&Aミュージック東 迄ご連絡下さい。
東亜樹後援会入会ご希望の方は「お名前」「ご住所」「電話番号」ご記入の上FAX でお願い致します、ご案内申し上げます。
TEL.FAX 042-201-5815
携帯 090-8295-0440
hopeskjapan@gmail.com
年会費3000円
振込先名 東亜樹後援会
(あずまあきこうえんかい)
又は
愛知銀行 堀田支店 普通2054880
アズマ ヒデヨリ振込口座
ゆうちょ銀行 記号:12070
番号:16633631
他行からの振込は末尾【1】不要です