【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
夏休み前のことなんだけど…
娘が通ってる幼稚園は毎週
1回お弁当の日がある。
このお弁当の注意事項が
めんどくさくい
おにぎりのみは×。
必ずおかずを付けること。
キャラ、
デコ弁禁止。
デザート、お菓子禁止。
サンドイッチ禁止
タコさんウィンナーでも
アウトだったのは泣けた。
そんで仲の良いママさん
同士で可愛いお弁当作って
あげたいよねーって
話しになったので、休みの
日にみんなでキャラ弁作って
ピクニックに行った。
子供たちもみんな喜んでくれて、
よかったねーで終わった。
でも後日、幼稚園内で、娘と
そのママさんの子達で
なんで可愛いお弁当がダメなの?
せんせーに聞いてみようよ!
という話しになったらしく
先生が質問攻めにあったらしい。
その日の夕方に、幼稚園から
電話があった。
お子さんから言われても、
キャラ弁は認めません。
経済的にも仕事で忙しいお母さんも
いらっしゃるので、お弁当に
差がありすぎると、
いじめの原因になるんです。
だそうだ。
子供に言わせたわけじゃないです。
ただ純粋に疑問に思った
ことを聞いただけだと思いますが?
と反論したんだけど、
ピクニックに可愛いお弁当を
作ったそうですが、
それが原因では?なんて言われて
本当にカチンと来た。
なんでプライベートの
弁当まで文句言われなきゃ
いけないんだよ。
そこまで気にしなきゃいけないなら、
いっそ弁当の日なんて
無くせばいいのに。
いじめの原因ってwww
すごい幼稚園だ。
過去にいろいろもめたことが
あったんじゃないの。
昔はキャラ弁なんて、
なくても問題なかったんだしさ。
問題はソコじゃないよw
いや、揉め事があっても、
言い聞かせるのが先生の仕事でしょ?
いじめに発展って、相当
ずさんな保育じゃね?と思って。
子供じゃなくて、親が言う
こと聞かないんだろ。
だから揉めるんだよ。
子供はなんとかなっても、
ほかで報告されてるみたいな
モンペなキチ親が騒いだら
大変だろうなと思って。
だったらお弁当の日なくせば
いいのにね。
デコらない弁当が想像できない
日の丸?
そのうえ、おにぎりや
サンドイッチもダメ
なんて言われたら、何を持た
せればいいのやら
カップ麺?
>おにぎりのみは×。
必ずおかずを付けること
この辺は逆に考えているなと
思ってしまったw
前に問題が有ったんだろうなあ
それで子供の質問に対しても
幼稚園の方で過剰に反応し
ちゃったって感じがするな
横並び思想の典型だね
こういうくだらない
とりきめが子供からは場を
奪っていくんだと思う
最悪
「よそはよそ、うちはうち」
を教えるいい機会なのにね
幼稚園は教育する気がまるで
ないんだろうな、
事なかれを最上としてどうする
そういうのが嫌なら
幼稚園なんかやらなきゃいいのに
まあ、世の中には回りに
合わせなければならない事もある、
理不尽とも思える規則に縛ら
れる事もある
という事を学ぶのも必要かも
しれないよw
お弁当の中身まで縛ら
れたくない人は、
それこそ規則のない園か
給食のみの園にすれば
良かったのでは。
幼稚園は選べるんだから、
嫌な場合の代替案は親側にも
あるはずなのに。
そこまで詳しい弁当の規制
内容を入園前にアナウンスし
てるとも思えないし、
タコさんウインナーすら
ダメなんて想像しない方が
普通だと思う
転園なんていくらかかるか。
え、食事なんて大事なものに対して、
入園前にきちんと説明しない
園なんてあるの?
うちは説明会の段階で園の
方針について説明されていたし、
聞きたい事は私も質問して
来たけれど。
そもそもタコさん
ウインナーを持たせては
いけないなんて
言うくらいなら弁当止めろ、
と言いたい人の気持ちも
わからないけど。
あほくさい。
ルールで決まってるのに
デコデコした弁当じゃなきゃヤダ!
なんてごねるほうがおかしい。
何が
「よそはよそうちはうち」だよ。
集団生活で社会性や協調性を
学ぶ最初の場なんだから
「ダメなものはダメ」と、
まず親が学ばせろよ。
ちょっと聞きたい。
これってお弁当の日に
キャラ弁作りたいのにダメな
んだよねカチムカって
話しじゃないよね?
どうしてキャラ弁はダメな
のか子供達が自主的に先生に
質問したところ、
わざわざ先生が電話をくださり、
子供に言わせても無駄・
休日のキャラ弁のせい。
とか言ってきたのが
カチムカなんだよね?
合ってる
そんなつもりはなかったのは
わかるけど、
結果として子どもは親の代弁
してるだけだよね。
親が納得してたら、子どもが
先生を質問攻めになんかしないし、
もし、した事がわかったら、
平謝りになるのでは?
結局
「何でキャラ弁だめなわけ??」
て親も思ってる。
でも先生もそんな喧嘩売る
ような言い方しなくてもいいのにね。
若い先生なのかな。
えー代弁してるか?
休日のキャラ弁を平日の園に
リクエストされて、
そのまま言ってたら
ちょっとダメな感じだけど、
「ママは作ってあげたいけど、
園がダメって
言うからダメなのよ」
なんて鳩するバカママいるか?
鳩って無くても
園児くらいなら空気読んだり
するんじゃないかな
どっちにしても、先生は
ハイハイハイハイで流し
とけばいいのにいちいち
電話してくるところが
如何にも残念な園だな
そりゃ幼稚園の方針に従って
キャラ弁持たせずにいたのに、
休日作ったキャラ弁で文句
(というか言いがかり)
をつけられたらカチムカも
するだろう。
よそはよそ、うちはうちってのは、
幼稚園の先生こそが子どもに
ちゃんと答えるべきだろ。
そんな特殊な方針なのに、
説明さえも放棄するなんて
ロクな幼稚園じゃないな。
Search