こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐
今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「石狩鍋」をお届けします。
47都道府県の郷土料理▶▶
日本のおいしいものを作りながら学び、そしてみなさんにシェアする動画です◎
その土地ならでは特産物や名物料理があります。それぞれ都道府県からひとつ選んで月1回公開しています。
◆今回使用したご当地食材👇
よつ葉バター
◆石狩鍋とは?
「石狩鍋」は、サケで有名な石狩川の河口にある石狩町から生まれた漁師料理とされています。漁師たちはとれたてのサケのぶつ切りやあらをそのまま味噌汁が入った鍋に入れ、ご褒美として食べていたそうです。
昭和20年代ごろには、石狩市のサケの地びき網漁を見たさに多くの観光客が集まり、その観光客に「石狩鍋」を振る舞ったところ、美味しいと評判になり、全国的に知られるようになったといわれているそうです。
味は味噌味で、最後に山椒の粉を振りかけるのが特徴的です。
▶▶三平汁と似てる?🤔
北海道の郷土料理の中に「三平汁」というものがあります。これは鮭やたらなのを塩漬けまたは糠漬けしたものを煮込んだ汁物です。味は魚からでる塩味になります。これに対し、石狩鍋は生鮭を使用します。また、味付けはお味噌です◎
どちらにしても寒い日にぴったりのポカポカメニューですね♪
きょうのごはんは…☁︎
・石狩鍋
・かぶのサラダ
byめぐみん
◆量 2人分
◆時間 00:50
▽道具
包丁
まな板
まな板(肉・魚用)
▽石狩鍋の食材
生鮭 2切れ
大根 1/6本
ニンジン 1/3本
ジャガイモ 1個
キャベツ 1/4個
タマネギ 1/2個
長ネギ 1本
しいたけ 2個
春菊 1/2束
焼き豆腐 1丁
糸こんにゃく 100g
コーン水煮 適宜
水 1000ml
昆布 3g
▽Aの食材
味噌 100g
お酒 大さじ1
みりん 大さじ1
濃口醤油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
▽仕上げの食材
粉山椒 お好みで
バター お好みで
いくら お好みで
▽石狩鍋の手順
1. 鮭は半分に切っておく。
2. 大根は皮をむいて厚さ8mmのいちょう切り、ニンジンは皮をむいて厚さ5mmの輪切りにする。
3. 小鍋に2の大根とニンジンを入れて、水をたっぷり入れて水から下茹でする。柔らかくなったら水からあげておく。
4. じゃがいもは皮をむいて輪切りにする。キャベツはざく切りにする。タマネギはくし切りにする。
5. 長ネギは斜め切り、しいたけは軸をおとして、飾り切りをする。
6. 春菊は洗って2〜3等分に切り、焼き豆腐は4〜6等分に切る。
7. 白滝は下茹でして、食べやすい長さに切る。
8. 鍋に昆布と水を入れて30分ほどおいておく。弱火でじっくり加熱して、沸騰する前に昆布を取り出す。
9. 8に3の下茹でした大根とニンジン、タマネギを入れて中火にかけて少し煮込む。さらにキャベツ、ジャガイモ、焼き豆腐、糸こんにゃくを入れて蓋をして5分煮込む。
10. 9に「Aの手順」で合わせたものを入れて溶かす。生鮭の切り身、しいたけ、長ネギ入れて3分ほど煮込む。最後に春菊とコーンを入れる。お好みでここでバターを入れてもよい。
11. 汁ごと器にとってお好みで粉山椒や七味唐辛子、バター、いくらをのせてもよい。
▽Aの手順
1. ボウルに全ての調味料を入れて混ぜ合わせておく。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
包丁
https://amzn.to/2PURUJM
まな板
http://amzn.to/2ptmIUO
まな板(肉・魚用)
http://amzn.to/2GRWaEm
私たちは、おいしい・たのしい・おもてなしを配信してる食のメディアです🎉
作ったり行ったりしたら #partykitchen を付けて教えてね😋
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
◎めぐみんインスタ
https://www.instagram.com/megmin_pk8/
プライベートで食べたご飯などを中心にあげてます♪
◎めぐみんツイッター
https://twitter.com/megmin_pk8
料理や食べ物以外のことも気軽につぶやいています♪
☆Moreish
https://ry627.app.goo.gl/4GEr
グッズの購入はこちら!
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
☆Twitter
https://twitter.com/pk_jpn
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
山椒の粉 レシピ 在 きょうこばぁばライフ Youtube 的精選貼文
暑い日が続きますが、動画でいかがお過ごしでしょうか!?紹介してほしいレシピとかありましたら、コメント欄で教えてください(*^^*)
0:00 お料理紹介
1:02 料理スタート
5:32 試食会
8:17 きょうこの頃「おばあちゃんのラムネかき氷」
ーーーーーーーーーーーーー
【レシピ】
◆ワンタン
長ネギの微塵切り80g
すり下ろし生姜小さじ1
花椒(ホール小さじ1~2、パウダーなら小さじ1
なければ山椒の粉で代用しても!)
ワンタンの皮30枚
◆タレ
ポン酢醤油 大さじ2
コチュジャン 小さじ1/2
ゴマ油小さじ2
炒りごま、糸唐辛子、それぞれ適宜
ーーーーーーーーーーーーーー
<きょうこばぁばのちょっとの工夫でいつものごはんが「わぁ!ごちそう」になるレシピ >
楽天ブックス: https://item.rakuten.co.jp/book/15055...
AmazonKindle版 電子書籍: https://www.amazon.co.jp/dp/B0899Y9NSQ/
きょうこばぁばのInstagram @kyokoba_ba で、皆さんの「作ってみたよ!」という報告待ってます♪
▶︎ https://www.instagram.com/kyokoba_ba
皆さんのグッドボタンが励みになります!
チャンネル登録もよろしくお願いしますね٩( 'ω' )و
#きょうこばぁば #ユーチュー婆 #わんたん #おかずレシピ #料理
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画編集:りった( https://www.instagram.com/keisuke_ritta )
山椒の粉 レシピ 在 Shimpei's Japanese Recipe Youtube 的精選貼文
今回の「 枝豆つくねの和風あんかけ」の材料や作り方を概要欄に書きました!
ご意見やご感想を動画コメント欄にいただけるとうれしいです!
◆枝豆つくねの和風あんかけ
【材料】(7個分)
枝豆(ゆでてむいたもの) 70g
塩 適量
A
豚ひき肉 200g
薄力粉 小さじ1
山椒の粉 小さじ1
塩 小さじ1/3
ごま油 小さじ1/2
B
かつおだし 100㏄
酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
薄口しょうゆ 大さじ1/2
片栗粉・水 各小さじ1
大根おろし 適宜
【作り方】
①枝豆はたっぷりの湯(分量外)に塩を入れて2分30秒ゆで、ざるに上げてさやから豆を取り出し、薄皮をむく。
むいた状態で70g用意する。
②ボウルに①、Aを入れ、粘りが出るまで手で混ぜる。
③片栗粉と水を合わせる。
④小鍋にBを入れて中火にかける。
ひと煮立ちしたら、③でとろみをつけて火を止める。
⑤フライパンに7等分した②を丸く形作りながら並べ入れる。
ごま油をまわしかけて中強火にかけ、ジュージューと焼ける音がしてきたら蓋をして中火にする。
⑥焼き色が付いたら返し、両面に焼き色が付いたらフライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
⑦⑥に④を加え、蓋をして中弱火で1分ほど煮る。
器に盛り、大根おろしをのせる。
◆動画で使われたアイテム
USUHARI 松徳硝子×ゆとりの空間 あつまりグラス
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ush01?utm_source=20200904&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
丸まな板
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ysk03?utm_source=20200904&utm_medium=manaita&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
◆公式アカウント
ごちそうさまチャンネルTwitter
https://twitter.com/gochisosamachan
ごちそうさまチャンネル Instagram
https://www.instagram.com/gochisosamachannel
ごちそうさまチャンネル Facebook
https://www.facebook.com/gochisosamachannel
栗原心平 Instagram
https://www.instagram.com/shimpei_kurihara
#栗原心平 #枝豆 #レシピ #作り方 #簡単 #おつまみ #お弁当