『月と金星』より抜粋
カクテルシェイカーのようによく冷えた中央線特別快速の中、レシピサイトで今晩の献立を考えていると同僚の牧さんからメッセージが入った。
『よ』
『よー』
『お疲れ』
『まだ経理部いる?』
『お疲れ様です』
『いや』
『そろそろ最寄りです』
『はや!笑』
『まぁたまにはね笑』
『牧さんはお決まりのやつですか?』
『からかう暇あるなら助け舟出してよ、、華金なのに、鹿島が私を離さない』
課長の鹿島さんは彼女が大のお気入りで、金曜はいつも仕事を増やして2人で残業し、20時頃飲みに誘うのがお決まりだった。
『笑』
『そうしたいのは山々ですが』
『うん、どうしようもない』
『あのさ、今日見たい映画あるんだけど、トムハーディ主人公のやつ。帰りにTSUTAYAで借りてく?』
その文面を見て僕は目を閉じた。
やってしまった。
一昨日の昼下がり、社食で山菜蕎麦を食べていると、珍しく彼女が声をかけてきた。
「どうしたんですか」
「だって。周り人いないし」
確かに、200席ある空間には僕たちをのぞいて4,5人しかいなかった。
「あらほんとう。でも仕事戻らないと鹿島さんに残らされますよ」
そう言うと、彼女は少しもじもじして言った。
「あのさ、金曜お邪魔してもいい?」
確かにそう言っていた。そして僕は予定も確認せず、蕎麦をすすりながら確かに頷いた。
きっと彼女の中では今夜のシナリオが緻密に練られていたに違いない。21時ごろ駅に到着、帰路で好物の肉まんとコーラを買ったらマッドマックスかブロンソンを観る。ダークナイトとインセプションも捨てがたいが、ノーラン監督のハーディは決まって脇役だ。そして映画が終われば午前2時のシーツで深い眠りにつく。
僕は卑しくも先約と彼女を天秤にかけた。
『すいません』
『今日弟が来ることになって、』
ありのままを伝えればきっといい思いをしないから、僕は一部だけを切り取った。
既読はついたが返答は遅く、腹の底が締め付けられた。
『そっか』
『まぁこればかりは仕方ない』
『あんまり会えないだろうし、家族団欒を楽しんで!』
『ごめんなさい、』
『気にしなさんな。明日死ぬわけでもあるまいし』
『来週ブロンソン観ましょう』
『え、なんで分かったの』
『好みそうだから』
『そっか笑 ありがとね』
『こちらこそ、ありがとう』
タイミングを失った曖昧な関係の果ては、一体いつ訪れるのだろうか。
列車の扉が開き、ホームに足をつけると、顔には茹だるような熱風が吹き付け、今夜は熱帯夜になると予感した。
巨大な看板が見下ろす駅前広場はくたびれて背筋が曲がったサラリーマンや出会いを求める溌剌とした若者で溢れている。雑居ビル群の隙間に張り巡らされた薄暗い商店街に入れば、魚の煮付け、肉饅、もつ煮に焼き鳥、色んな匂いの湯気が空間に立ち込めてすごい湿気だった。
僕は客引きを避けながら、地下の食品店で肉野菜を買い足し、一本裏手に入って桃色の壁が大変チャーミングなフィリピンパブ脇の階段を上がった。
薄っぺらい扉向こうの築50年2DKに期待できるものなんて何もありゃしない。生活に必要なだけの家具とオーディオと数本の植木鉢があるだけだ。
床に散らばるペットボトルや延長コードを避けながら僕は汗ばんだ服を脱ぎ、大窓を開けてベランダに出た。目の前には雑居ビルに囲われた小さな中庭と一本の街灯があり、そこでは子供達がキャッキャとボール遊びを、猫はシャーシャー喧嘩を、パブのママはゴンゴン洗濯機を回していた。
頭上の四角く切り取られた空には、藍夜に飲み込まれる夕焼けの中、淡い輪郭を持つ月と金星が寄り添うように輝いており、さながらムンクの星月夜のようだった。
「そんなもん吸い出しちゃって」
口元で紙煙草がじんわりと赤い火を灯す中、ママは言った。
彼女の会話の始まりはいつだって間が悪い上に好戦的で耳に障る。
「あれ、こりゃどうも。これから出勤ですか?」
僕はフェイスパックにヘッドタオルの大怪獣ダダもといママへ聞いた。
「暇ならうち手伝いなよ。先週ちょうど一人辞めたから」
「毛の処理してませんけど大丈夫ですか」
「客引きだよばか。つまんないボケしやがって」
「まぁまぁ。そういや、今日葉来ますよ」
そう言うと、彼女のフェイスパックは顔から剥がれ落ちた。
「えー!早く言ってよ!いつ来るの?」
「さぁ、特に聞いてないんで」
「聞けよ」
「時間あったら寄りますよ」
「なくても寄りな。成田屋のちゃんぷるーあるから食べさせて。あの子成長期なんだから」
「いつもすみません」
火を潰して部屋に戻ると、僕はたまっているオールナイトラジオを流しながら牧さんの歯ブラシやパジャマをしまい、床は念入りに掃除機をかけた。浅ましいことは自覚している。
『今まで本当に長い間、お世話になりました』
そんな言葉を聞いたのは3年前の春のこと、近所のバス停だった。
田村光は深々と頭を下げ、まだ小学生だった弟の葉とこの部屋を出ていった。
僕がうつむく彼を「またな」と強く抱きしめると、「本当にまたあるの?」と返ってきた。
「うん、絶対あるから、大丈夫」
そう言いながら、僕は彼女の目を見て頷いた。
「じゃあ、行くね」
「うん、元気で」
「樹も元気で」
光はとても穏やかな表情をしてバスに乗った。
車体が交差点を曲がって視界から消えた時、長い年月をかけて築いた自分の半身が死んだ気がした。
「こんな終わり方後悔するよ」
ママはそう言った。
「どうしようもないでしょ」
僕はそう言い、階段を上がった。
最低限のものが持ち出され、「捨てて」と告げられた穴あきのニットやダイアナのヒール、使い古したスケボーはあまりに生々しく、今でもクローゼットの隅に残したままだ。
随分昔、光へ告白をしたその日、彼女は僕を自宅に連れて行った。
煙草の煙が立ち込める古いアパートには痣のある母親とその恋人と、赤ん坊の葉がいた。
一目でその家庭に何が起きているか分かった。
そしてその日の夕方、僕はアパート脇のブランコでひどいフラれ方をした。
だから18になったら3人で住もうと言い返すと、彼女はくしゃっと笑った。
3人で7年間、この部屋で暮らした。働いてばかりで余裕のある暮らしなんて送れなかったけれど、幸せだった。葉を自分の弟のように、子供のように可愛がった。
入学式も授業参観も運動会も、僕は当たり前のように出席したし、色んな場所を3人で見て回った。
そして葉が人一倍努力家で、思いやりのある自慢の少年になった時、僕と光はとうに恋人ではなくなっていた。
彼らが去った晩、ソファに座って呆然としていると、葉から電話があった。
深夜零時の公衆電話からだった。
「もしもし」
「葉?どうした?こんな時間に出歩いちゃダメだろ」
「コウちゃんと同じ布団だから寝らんない、なんか部屋臭いし」
「そっか、それは寝られないな」
「もうほんとに戻れないの?」
「うーん、分からない。やっぱりちょっと難しいかもな」
「ほんとに俺のせいじゃないの?」
「それだけは違う。何度も言うけど」
「戻りたくないの?」
「戻れるなら、うん、戻りたいかな」
「俺も戻りたい。帰りたい」
「うん、そうだよね」
「うちに帰りたい」
血も縁も繋がらない少年のすすり泣きに、僕は携帯を押し当てることしかできなかった。
スピーカーから流れる宇多田ヒカルのニューシングルと共に鶏の一枚肉を卵にくぐらせていると部屋にチャイムが鳴り響いた。粘り気のある手のまま扉を開けると短髪になった葉が立っていた。
「えらい早くないか」
「部活早く終わったから」
「なんで息荒いの」
「走ってきた。何となく」
「若いって罪よねー」
僕はそう言いながら、彼の手に下がる成田屋のビニール袋を見た。
「あ」
「え、まじ」
僕が頷くと、彼は大きく溜め息を吐いた。
「まぁ、育ち盛りだから大丈夫。二人前食え。というかどうしたそれ」
襟足まで伸びていた彼のさらさらヘアーは3週間見ないだけで引き締まったツーブロックに変わっていた。
「変?」
「変じゃない。ただ垢抜けたなぁと」
そう言うと、彼は少し口元が緩んで嬉しそうにした。こんな素直な高校生この世にいるかねってくらい素直で、こっちが恥ずかしくなる。
「お、チキン南蛮!手伝うことある?」
「いやいいよ、ゲームでもやってろよ」
「えーそうですかー」
葉はテレビゲームを立ち上げて通信対戦をはじめ、僕はキャベツを千切りにした。
彼の高校進学を機に、二人は新高円寺から四ツ谷に引っ越したと聞いた。
二人がどんな物を食べて、話して、誰と暮らしているのか、僕は何一つとして知らない。
葉は彼女のことを話さない。話したがらない。
高温の油にくぐらせた鶏肉はパチパチと小気味良い音を立て綺麗なきつね色に揚がった。それから隣のコンロで醤油と砂糖とみりんベースの甘辛いタレを作り始めると、葉はゲームを止め、冷凍庫にあった残り物をひょいひょいと集めた。
「えー、いいのに」
「大したことしないよ」
「味噌汁?」
「うん」
僕はだしの素を渡し、彼は鍋に火をつけて具材を炒めた。改めて横目で見ると、身長は僕とそう変わらないし、体つきもがっしりし始めていた。
彼がまだ保育園の頃、仕事漬けの彼女は家を開けることも多く、大学生だった僕と彼は、よくこのキッチンにいた。
初めて彼の好物のチキン南蛮を作った夜、出来上がりはまずまずだったが、やや事有り気な表情の葉を見て僕は慌てた。
「ごめん、コウちゃんのと違った?」
そう聞くと、彼は首を横に振った。間違いなく揚げ物担当の自分に非があると確信したが、原因も分からず、僕は葉が残さず食べる姿をじっと眺めることしかできなかった。
一連の出来事を深夜に帰ってきたコウちゃんに話すと、彼女は静かに笑っていた。
「うちはさ、なんでか卵と小麦粉なんだよね。もしかするとお父ちゃん九州出身だったのかも。ほら、私顔も濃い目だし」
彼女は眉間の掘りをつまみ、金麦をぐびぐび飲みながらチキン南蛮もどきを食べていた。
「なんだ、美味しいじゃん」
「そりゃレシピ通り作ったからね」
「葉は贅沢なやつだなぁ」
食事を終えると彼女はすとんと眠り、朝になればまた働きに出る。襖越しの葉が起きないよう、僕たちはいつも明かりと声を絞って深夜のわずかな時間を過ごしていた。
「じゃいただきまーす」
葉は何とも行儀悪く、山盛り茶碗の上にどっさりと肉を乗せ、タレのしみた米をかき込んでいた。
「うまい!」
「そりゃ良かったよ。なぁ」
「ん?」
「彼女できました?」
僕がそう言うと、葉は僕を睨んだ。
「なんで?」
「当たっちゃったか」
「違うって」
「じゃあ気になる子?」
彼はいや、と首を傾げながらもゆっくり頷いた。
甘酸っぱすぎて叫びたくなったが、嫌われたくないので我慢した。
「写真ある?」
そう言うと、彼はスマホを取り出し、真剣に写真を探し始めた。
見せちゃうの、見せちゃうのか!本当にこいつには思春期がないのか!
ツーショットの写真に映る彼女はまぁ結構な美人で、こいつは面食いだと確信した。
「お、可愛いじゃーん。と言うかツーショット」
「普通に、体育祭の時のやつだし」
「いや体育祭でも二人じゃ撮らないだろ」
それから僕たちは彼女にアプローチするための戦略を紙に書いて練った。練りながら、かつての自分が使ったアプローチと同じものだと気づき、我ながら呆れた。
「焦らずゆっくりやりたまえよ葉くん」
僕は葉にチキン南蛮の一切れとトマトをあげた。
「トマトはいらない」
「贅沢なやつだな」
「樹はさ、彼女とかいないの?」
「え」
初めて聞かれた、そんなこと。
「ごめん、忘れて」
「いたら、どう思う?」
「うーん、まずはちゃんと紹介してほしい?かな」
「・・・・呼んでみる?」
ブロンソン 映画 在 GIGAZINE Youtube 的最佳解答
https://gigazine.net/news/20191025-headline/
2019年10月25日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190926-the-bronson-death-kiss/
“チャールズ・ブロンソンが蘇った”と評判のロバート・ブロンジー主演映画「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」公開決定 - GIGAZINE
出演:ロバート・ブロンジー、リチャード・タイソン、ダニエル・ボールドウィン、エヴァ・ハミルトン、リーア・ペレス、ストーミー・マヤ
監督・脚本・撮影:レネ・ペレス
製作:ジェフ・ミラー
製作総指揮:ジェフ・ミラー、ゲイリー・ジョーンズ
音楽:ザ・ダーケスト・マシーン
VFXスーパーバイザー:ゲイリー・ジョーンズ
原題:DEATH KISS
提供:ポニーキャニオン+エデン
配給:エデン
©2018 Action Film Partners LLC.All Rights Reserved.
ブロンソン 映画 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最讚貼文
大ヒットテレビ番組である“ゲーム・オブ・スローンズ”と大ヒット映画である“ハリー・ポッター”の間には、何が共通していることがあると思いますか? はい、どちらとも摩訶不思議な世界が舞台であり、魔法やドラゴンが登場し、悪との戦いを描いています。 でも、他の側面では、かなり異なっているので、両作を比較するのは不適切に思えるかも知れません。 ですが、この2つの作品には、何人もの俳優を共有しているという、もう1つのリンクがあるのです。
両作に登場している何人かの俳優の存在には、もう気付いているかもしれませんが、中には絶対にビックリしてしまう事実も含まれているはずです。 ちなみに、この2つの傑作に出演している14人の俳優の中の1人はさらに特別で、“ゲーム・オブ・スローンズ”の中で1人や2人の登場人物を演じているのではなく、なんと6人の役までこなしているのです! では、この物凄く才能のある俳優が誰なのかを知るために、これらの俳優たちを見ていきましょう。
タイムスタンプ:
ジム・ブロードベント(エブローズ)0:43
ミシェル・フェアリー(キャトリン・スターク)1:40
サリー・モーテモア(無名のブラボスの女性)2:24
フレディー・ストローマ(ディコン・ターリー)2:55
ジュリアン・グローヴァー(グランドマスター)3:24
ニコラス・ブレイン(カースのスパイスキング)3:49
ブロンソン・ウェッブ(ウィル)4:11
ラルフ・イネソン(アイアンボーンのレイダー)4:59
ダニエル・チューイト(ローター・フレイ)5:32
エドワード・チューダー=ポール(猛烈な路上説教師)6:00
ナタリア・テナ(オシャ)6:38
デイビッド・ブラッドリー(ウォルダー・フレイ)7:19
キーラン・ハインズ(マンス・レイダー)8:04
イアン・ホワイト(巨人ドンゴ)8:38
#ハリー・ポッター #ゲーム・オブ・スローンズ #映画
サムネのクレジット:
ゲーム・オブ・スローンズのナタリア・テナ(シーズン3):Capital Pictures/NFS/EAST NEWS,
https://www.eastnews.ru/pictures/picture/id/29811028/i/11/t/18
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団の映画監督:YATES, DAVID Year: 2007 Stars: GLEESON, BRENDAN; TENA, NATALIA: By WARNER BROS. PICTURES/CLOSE, MURRAY/Album Online/EAST NEWS,
音楽:
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
概要:
- 皆さんはエブローズを覚えていますか? 要塞のアーチメイスターです。 彼は“ゲーム・オブ・スローンズ”の第7シーズンに登場しました。 これは2017年のことなので、おそらくまだ覚えていると思いますが、ホグワーツ魔法魔術学校で引退から復帰して薬学を教えていた、善意的でありながらチョッといかれているホラス・スラグホーン先生のことはご存知ないかもしれません。
- 皆さんも、エダード・スターク当主の妻であり、意志の強いウィンターフェルの夫人であるキャトリン・スタークが誰なのかを知っていると思います。でも、彼女が“ハリー・ポッター”の映画に出演していた事は,存知ですか? ミシェル・フェアリーは、ハリー・ポッター・シリーズの中では、ハーマイオニーの母親として、少しだけ出演をしているのです。
- イギリス人女優であるサリー・モーテモアは“ハリー・ポッターと秘密の部屋”に登場し、ホグワーツ魔法魔術学校の図書館員であるマダム・ピンスを演じています。 彼女は2016年に、“ゲーム・オブ・スローンズ”の第6シーズンにブラボスの女性としてエキストラでゲスト出演しています。
- フレディー・ストローマは、ホグワーツ魔法魔術学校のコーマック・マクラーゲンというグリフィンドールのクィディッチのチームのキーパーの役で出演しています。“ゲーム・オブ・スローンズ”では、彼は第6シーズンにサムウェル・ターリーの弟であるディコン・ターリーとして登場しています。
- ジュリアン・グローヴァー禁じられた森に住むハグリッドの巨大なクモの友達である、アラゴグの声優なのです。 でも、“ゲーム・オブ・スローンズ”のファンだったら誰でもすぐに、複数の王の下で仕えたグランドマスターであることがわかるはずですよね?
- ニコラス・ブレインは、“ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団”に、魔法省のアーサー・ウィーズリーと一緒に働いていた魔法使いのボブとして、ホンの少しだけ登場しています。“ゲーム・オブ・スローンズ”では、カースのスパイスキングとして“ハリー・ポッター”よりも少しだけ長めに出演しています。
- ブロンソン・ウェッブは、“ハリー・ポッターとアズカバンの囚人”の中で、無名のスリザリンの生徒である、ドラコ・マルフォイの友人役で出演しています。“ゲーム・オブ・スローンズ”では、ナイツウォッチのメンバーであるウィルとして登場しています。
- ダニエル・チューイトは“ハリー・ポッターと死の秘宝 - パート 1”の中で、混雑しているホールのシーンで「細身の魔法省の魔法使い」として少しだけ登場します。ゲーム・オブ・スローンズ”の中では、ウォルダー・フレイの息子であるローター・フレイという、重要な役柄を担当しています。
- ナタリア・テナは、“ハリー・ポッター”シリーズと“ゲーム・オブ・スローンズ”の両作の中で重要な役割を担当した数少ない俳優の一人だと言えます。 “ハリーポッター”シリーズの中では、紫髪の魔女であるニンファドーラ・トンクスを演じました。“ゲーム・オブ・スローンズ”のキャストには大胆不敵な槍兵のオシャとして加わっています。
- デイビッド・ブラッドリーは、ホグワーツ魔法魔術学校の中でも最も無情な管理人である、アーガス・フィルチを演じています。“ゲーム・オブ・スローンズ”の中では、フレイの当主であり、スターク一家を裏切ったウォルダー・フレイを演じています。
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の出演:荘司哲也(Studio Kiwi)
ブロンソン 映画 在 トム・ハーディがバイオレンスな囚人を熱演!映画『ブロンソン』 ... 的美食出口停車場
レフン監督の映像センスと、俳優チャールズ・ブロンソンの分身であると主張して暴れまくる主人公に成り切ったトムの怪演に圧倒される。 ... <看更多>