【シュシュの作り方】布で作る薔薇♡ハンドメイド薔薇ヘアーアクセサリーの作り方
布で作る薔薇の髪飾りの作り方
@sunshine channel サンシャインチャンネル
髪留め、コサージュ、カバンの飾りつけなど様々な用途で活用できそうな、
布を使った薔薇飾りの縫い方を紹介します。
〜今回使用したもの〜
レースの生地 (10㎝×50㎝)
サテンの生地 (10㎝×50㎝)
フェルト生地 (4㎝×4㎝)
ヘアゴム 20㎝
針
糸
グルーガン(ボンドでも可)
9㎝のボウル皿
〜薔薇の飾りのヘアゴム作り方〜
・レース、サテンの布をボウルに合わせて丸く各5枚カットします。・1枚目の布(サテン)を半分に折り外側を3分の2まで縫います。・2枚目の布(レース)も半分に折り、1枚目の布と重ねて縫います。
・サテンとレースを交互に重ねては、縫う!絞る!を繰り返します。
・10枚を縫いしっかり絞ってとめます。・縫い終わったものをグルーガンでクルクル巻きとめます。
・ゴムをつけてフェルトを被せてとめ、完成です。
最後に・・・
薔薇だけでなくリボンをつけたり、布のサイズを変えたり花びらの枚数を変えてみたり、
好きなようにアレンジしたら素敵に仕上がりそうです。
100円ショップにコサージュやブローチなどの土台が売っていますよ。
そんなパーツを活用するのも良いと思います。
入学・入園式のブローチ、成人式の髪飾り、色々な小物の飾りなどいかがですか?
#薔薇#ハンドメイド#シュシュ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Qc_hYNgFZGA/hqdefault.jpg)