夏休みの自由研究・自由工作におすすめの手作りキャンドルを100均の材料で作ってみました♪
湯せんにかけたりやけどの危険があるので気を付けて下さいね💡
大人と一緒に作ってね💡
使いかけのロウソクなどを使っても良いと思います♪
ゼリーキャンドルはダイソーで購入しました♪
容器はキャンドル用やプリン用など耐熱のものを使って下さいね💡
ろうそくが燃える理由🌞
点火するとまず芯に火が付きその熱でロウの成分(パラフィン)が溶けて液体になり気化します。
気化したパラフィンが炎の周りから入り込んできた空気により酸化反応が起こり燃えます。
燃えると多量の熱を発生するので、周囲のロウをとかし分解を起こさせるので、燃え続けることができます。
ロウソクの炎を見てると癒されるよね✨
【スクイーズの再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list...
【リカちゃん】
https://www.youtube.com/playlist?list...
【お菓子作りの再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list...
【物つくりの再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list...
#自由研究 #キャンドル #100均DIY #工作 #すもももどーっとこむ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WNFya4Nbtoc/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEZCNACELwBSFXyq4qpAwsIARUAAIhCGAFwAQ==&rs=AOn4CLAa7x95JRbwrD90AW_2tRgTMGWZrQ)
ゼリーキャンドル 作り方 100均 在 【100均DIY】ビンの中に海が広がる海のジェル ... - YouTube 的美食出口停車場
今回は、百円均一の商品を使って【海のジェル キャンドル 】を作ってみました。初心者でも作れる本格的な キャンドル のオリジナルレシピを考えました。 ... <看更多>