【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
友人たちと少し良い中華
料理店のコースを食べていて、
突然海老アレルギーを発症した
(後日に検査済み)
具体的には、前菜のゆで
海老を食べたら飲み込む
瞬間に喉が痒くなって
しばらくそれが持続した。
献立には他に「海老チリ」と
「小海老の炒飯」があるので、
すぐに近くのウェイターを
呼んで事情を説明すると、
海老チリの代わりに白身魚の天ぷら、
炒飯の具は私の分のみ
焼き豚に変更してくれた。
すると、隣席の人が
「なにそれ…白身魚の
天ぷらの方が美味しそうでやんの。
私ぶっちゃけそこまで
海老好きでもないし、
そっちの方が嬉しかったな」
微妙にカチンと来る発言だ。
私もこのタイミングで
アレルギーを発症しなければ
皆と同じように海老チリを
食べることができただけに、
やるせなかった。
どっちもどっちじゃね?
コースの途中で急にメニュー
変更できるんだ、
すごい店だね
のどが痒いってだけで診察は
後日なのに、
即座にアレルギーて判断できるんだ、
すごいね
高級店だったら好き嫌い
レベルでも
「食べられないものありますかー」
と聞かれてコース単品でも別
のにしてくれるよ。
食った瞬間苦しみ出したら
そりゃ店側もアレルギーだと
判断即変えるだろ。
変えられるのは予約の段階とかだろ
コースの途中で変えるのは、
今作ってるものをキャンセル
することになる
当日キャンセルは全額が基本。
当日どころか真っ最中な
んだから変えるのが間に合う
ほうがおかしい。
チンしてすぐ出てくる
ファミレスならともかくね
ケースバイケース
中華料理店だったらコース
料理のほかに単品メニューが
多いので、
食材の単価上昇しない範囲で
変更してくれる場合もある。
無論だけど、俺は変えて
もらうなら2食分か、
コース分+単品注文分の
お金は払うよ。
それでもいいから、食べれる
物を出してくれ。
って要求なんだから。
ってか、好き嫌いして
食わないDQNじゃないんだよ。
ほとんどの、
「何らかの理由があって
残念ながらコース中その
料理が食べられない人」
は、
そうする。
確かに、そういう処も
あるかも知れないな。
が、単品メニューへの
変更なら対応できるし、
余った分は賄いにでも回して
弟子の勉強にさせれば済む。
バイトしてたレストランの
料理長はそうやってたよ。
たまに美味しい思いをさせて
もらった。
それが中華は意外と大丈夫なんだよ。
店にもよるが、
5000円くらいまでの
コースだったら
予約なしで突然何人で
行っても店に入った後に注文できる。
一定の値段内なら内容の変更も可。
うーん、気持ちは分かるが
隣席の人の発言てただ
そっちの方が
美味しそうってだけで
悪くはないような…
コースならメニュー細かく
指定できないわけだし、
ズルいとか言われた
のでなければ仕方ないかも。
自分の体のこと、知識が
なくてもこれはヤバイかも?
と感じるのは有り得ることだよ
アレルギー症状の痒みの出方は、
他の食べ物で経験があれば
割とピンと来るもんだと思う
自分も去年の夏にいきなり
桃のアレルギーを発症したけど、
最初に痒くなった時にすぐ
「これは…」と思った
まぁ、ひどさにも人それぞれ
アレルゲンそれぞれ大小あるしね。
ちょっと腹下すレベルから、
もう止まらなくなるレベルから、
小一時間ほど息苦しくなるやら、
完全に喘息が起っちゃう
ようなレベルから、
まぁさまざまだよ。
俺はお香の香りでなぜか
喘息の大発作が出るが、
カキのアレルギーは少し
ゆるくなるだけ。
の言うとおりだと思う
自分は生エビ食べると喉が
かゆくなる、
火が通してあれば大丈夫
だから安心してエビの寿司食べたら、
レアだったのか症状が出た
エビの次の寿司食べてる
途中にかゆくなったから、
もっと敏感な人はもっと早くなりそう
咀嚼してエキスが流れたらすぐとかさ
ちなみに自分も、喉が
かゆいだけなので食事は続けたよ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Wp9KUXB_YUE/hqdefault.jpg)