カカオ ! ∴∵ゞ(´ω`*) ♪
今回は手作りマシュマロにダークチョコレートのガナッシュクリームを乗せたスモア。
バーナーで炙って香ばしくいただきます。
ダンデライオンさんの有名スイーツ「スモア」のオマージュです。
最初に写真をチラ見して想像で作り、最後に答え合わせをしました。
シンプルな材料ながらとても美味しかったです。
s'more スモアは英語の語句「some more(もう少し欲しい)」の縮約形。
0:00 導入
0:18 手作りマシュマロ
3:58 ダークチョコレートのガナッシュ
5:24 スモアを炙る
6:15 試食
6:56 カカオノート(ダンデライオンさんのスモアと失敗例)
[ 著書 ]チョコレートカカオのレシピ本発売中!
「世界一ていねいに教える! チョコレートスイーツBOOK」
https://amzn.to/2t4l6Wo
[ SNS ]
Twitter : https://twitter.com/chocolateSeijin
instagram : https://www.instagram.com/chocolate_cacao_seijin/
今回の特殊材料
■シリコン型 Silikomart SF082
https://amzn.to/3tz3IE1
■イワタニ カセットガス クッキングバーナー
https://amzn.to/3z13YNw
[材料](約8-10個分)
マシュマロ
A - 卵白:2個分(約70g)
A - レモンジュース:5ml
A - グラニュー糖:80g
B - 粉ゼラチン:20g
B - 水:100g
B - グラニュー糖:60g
サラダ油:適量
コーンスターチ:適量
[作り方]
1.粉ゼラチンを水につけてふやかしておく
2.卵白にレモンジュースを入れて電動ミキサー高速でほぐす
3.グラニュー糖を卵白に分けて入れメレンゲを作る
4.ふやかしたゼラチンを電子レンジで少しずつ温めながら溶かす。この時温度は60℃以上にしない
5.完全に溶かしたらグラニュー糖を入れて再度温めながら溶かす
6.溶かしたゼラチン液をメレンゲに分けて混ぜていく(動画ではゼラチン液の温度は40℃前後でした)
7.型に流す時に生地が固まるようなら、電子レンジ500W 5-8秒を何度かその都度混ぜると柔らかくなり流しやすくなる
ガナッシュクリーム
ダークチョコレート:50g
生クリーム(乳脂肪分47%程度):25g
[作り方]
1.チョコレートを刻む
2.チョコに生クリームをかけて電子レンジで沸かす
3.温めとかして乳化させる
■シリコーンスパチュラ
https://amzn.to/2X1EIru
■小さな五徳(ガスコンロに置いたもの)
https://amzn.to/2BQokNU
■明治 生クリーム meiji 十勝 45%
http://amzn.to/2CdExiT
■黒いゴム手袋 ニトリルグローブ
https://amzn.to/2TspE0z
■シンワ放射温度計 No.73010 レーザーポイント機能付き
http://amzn.to/2DyRUdB
■VALRHONA ヴァローナ フェーブ マンジャリ 1kg カカオ分64%
https://amzn.to/2CnyW6W
■クーヴェルチュール ブラックチョコレート
ヴァローナ「カライブ」(66%カカオ)
http://amzn.to/2F3Nfh5
■スコップスプーン
http://amzn.to/2wONkUL
■カセットコンロ
Iwatani MIYABI 雅 3.5kW CB-WA-35
http://amzn.to/2vuv7ZY
■キッチンバサミ
鳥部製作所 キッチンスパッター KS-203
http://amzn.to/2gqjBvJ
※上記リンクはアソシエイトリンクを使用しています。
チャンネル内のテキストや画像等のコンテンツは全て無断使用・転載等厳禁です。
このチャンネル内のコンテンツは製菓・飲食関連業者や動画制作者等へレシピを紹介・提供するものではありません。
個人的に観て楽しむものでアート動画作品です。個人的に作る程度にとどめてください。
こちらへの参照無記載・URLリンク無しでの類似内容・類似レシピの動画を出す事、商品として販売する事は絶対におやめください。
違反のものに関してはYouTubeフェアユース違反及び、何らかの処置を併せて取ります。
#smore
#marshmallow
#スモア
#マシュマロ
#チョコレートカカオ
#チョコレート
#chocolateCacao
#chocolate
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DYZQA2i-f5U/hqdefault.jpg)