コストコの11月下旬に発売された新商品や美味しかったリピート商品や試食して美味しかったものも含めてコストコ購入品紹介コストコ購入品開封動画です
あじげん サバチ 60g×5 1,599円
SBACHI MACKEREL CHIPS
タイが原産のお菓子。サバを70%も使用したサバのチップス
バラエティ番組「今夜くらべてみました」で紹介され、1っ花月で35万個売れた大ヒットお菓子
ハインツ 大人むけのパスタ
粗挽きボロネーゼ 8袋 1,128円
PASTA SAUCE (BOLOGNESE)
(1袋あたり 140.940)
「粗挽きにした旨み豊かな牛肉と芳醇な甘みのイベリコ豚を、香味野菜・フランス産ボルドーワインとじっくり煮込みました。コク深いイベリコ豚の旨み・甘みと、たっぷりの具材感が自慢のボロネーゼです」
CJ 牛骨コムタンスープ 240g(20g×12個) 788円
CJ GOMGUK KOREA BEEF BONE
(1個あたり65.700)
「8時間以上じっくり煮込んだ牛骨エキスのコクのある旨味をそのままmy鍋でコクのある牛骨コムタンを簡単につくれます。1人前のポーションタイプで使い勝手がよく便利です。」
韓国のだし、ダシダで有名なCJが作っている牛骨スープ
粉末ではなくポーションタイプの濃縮スープ
250mlのお湯で溶かすだけでコムタンスープの出来上がり
お好みで具材を加えるとより美味しくなります
カークランドシグネチャー
レッドグレープフルーツカップ 12カップ入り 1,580円
KS RED GRAPEFRUIT 12CUPS
(1個あたり131.670)
「カークランドシグネチャーのグレープフルーツカップは、
生のグレープフルーツをカットし、そのままの風味を生かして
使用しています。
酸味、甘み。色等に個体差が生じ、本品も特有の苦味が含まれる
場合があります。あらかじめご了承ください。」
スターバックス パイクプレイスロースト 793g(粉) 1,458円-300 =1,158円(11/19まで)
STARBUCKS PIKEPLACE ROAST
(100g 145.998)
スターバックス オリガミ ホリデーブレンド 20杯分 1,888円
STARBUCKS ORIGAMI HOLIDAY
オリガミとは、ドリップバッグのこと
特別なマシンを使うことなく、お店で楽しめる本格派のコーヒーを手軽に味わうことができ、折り紙のように折りたたまれていることから、その名前がついたそうです
ダノン オイコス プレーン 砂糖不使用 113g×12 1,048円
OIKOS NON SWEET PLAIN
(1個あたり 87.300)
ダノンの「オイコス」は濃厚な口当たりのギリシャヨーグルト
脂肪ゼロ・高たんぱく質・低カロリーで、健康や美容への意識が高い方に人気なんだそう
他店で買うよりコストコで買う方が断然お得なので、コストコでは人気の商品
ゴディバ ナポリタン 225g 998円
NAPOLITANS
(100g 443.520)
日本のゴディバでは販売されていない、海外の免税店などで取り扱われている商品らしい
ナポリタンは「一口サイズのチョコレート」を指すチョコレート用語
4種類のチョコレートがミックスされています
ミルク・ダーク・ミルク×ヘーゼルナッツ・ミルク×ピスタチオ
イクス カップケーキタワーボックス 450g 24個入り
CHOCODELICE CUPCAKE TAOWER
(100g 310.560)
カップケーキ風の一口チョコが6種類×4個で合計24個入っています
原産国はベルギー
フレーバーは、レモンチーズケーキ ・ソルティファッジクリーム・アーモンドプラリネ・塩キャラメル・ストロベリーフォンダン・カプチーノガナッシュ
米粉のスイスロール WHITE & COCOA 998円
SWISS ROLL WHITE & COCOA
コストコの人気ケーキの再販
長さは約30cmでとても大きいので食べやすい大きさにカットしてラップで包んでジップロックに入れて冷凍保存がおすすめ
食べるときは冷蔵庫に入れてえゆっくり解凍するのがおすすめ
ウォールナッツヘーゼルナッツ&フィグロール 20個入り 998円
WALNUTS HAZEL & FIG ROLL
(1個あたり 49.898)
「ウォールナッツ(くるみ)ヘーゼルナッツ
サワードウを使用した生地にナッツをふんだんに練りこみました。
ほのかなコクのある生地とナッツの香ばしさは相性抜群です。
フィグロール
大麦麦芽粉を使用した酸味のある固めの生地に、自然の甘さのイチジク (フィグ)を練りこみました。
どちらのパンもミニサイズで朝食・軽食に最適です。」
オーガニックバナナ 1.3kg 328円
ORGANIC BANANA
ラズベリー 340g 798円
RASPBERRIES
オーガニッククランベリー 340g 438円
ORGANIC CRANBERRIES
「クランベリーソースの作り方
材料
クランベリー 340g(1袋)
砂糖 1カップ
オレンジ果汁 1個分
水 200cc
1クランベリー を水洗いし、鍋にオレンジ果汁、水、砂糖を入れて中火で約10分煮る
2煮汁が赤く、とろっとしたら完成
3あら熱が取れたら器にうつし、冷蔵庫でひやす
肉料理の付け合わせや、ジャムとしてホットケーキやスコーンと一緒に食べても美味しいです」
ブラックベリー 340g 698円
BLACK BERRIES
ブルーベリー 510g 798円
BLUEBERRIES
レッドキウイ 1.3kg 1,498円
RED KIWI
「果肉の中心が赤色のユニークなカリフォルニア産レッドキウイ
濃厚な甘さ、豊かな香りが特徴です
軽く触って柔らかくなった状態が食べ頃サインです
期間限定販売となります」
国産ミルクブレッド 599円
小麦・米粉・牛乳 100%国産原料
MILK BREAD
さくらどり 国産鶏もも肉 2kg入り 1,798円
SAKURA CHICKEN LEG&THIGH
かねふく 無着色 辛子明太ばらこ 30g×20本 1,498円
SEASOUNED POLLACK ROE
(1本あたり 74.898)
冷凍商品なので常温・冷蔵庫で自然解凍をして使う
水につけて5分ほどでも解凍できる
BARILLA(バリラ) ジェノベーゼソース 190g×3 998円
PESTO GENOVESE
(100g 175.073)
イタリアのメーカー
朝摘みの新鮮なバジルを使ったペーストジェノベーゼ
BARILLA(バリラ) スパゲッティ(1.8mm) 500g×6 899円-100=799円(11/22まで)
BARILLA SPAGHETTI
(100g 26.604)
#コストコ
#コストコ購入品
#コストコ新商品
#COSTCO
@sunshine channel サンシャインチャンネル
【関連動画】
コストコ購入品紹介】2020年11月新商品 クリスマス商品
https://youtu.be/esDPd1lwL5c
【コストコ購入品】洋ナシスコップケーキ コストコ 新商品
https://youtu.be/Ado7migsC30
【コストコ】オーガニックパンケーキミックス何枚焼けるか検証
https://youtu.be/_piXaDBoyNQ
【コストコ】コストコの人気チョコ 食べ比べ モッパン
https://youtu.be/Rwf1b8djX1g
【コストコ】ストロベリースコップケーキ 切り分けと冷凍保存 冷凍ケーキ
https://youtu.be/SNOIv5URLv4
【コストコ新商品】洋梨タルト 切り分け冷凍保存 小分け作業 コストコ開封動画
https://youtu.be/EvcY43AtvKw
イタリア パスタ 種類 名前 在 /谷やん谷崎鷹人 Youtube 的精選貼文
今回はお手軽料理のピザトーストをソースから作って食べるという動画です。
総額20.000円かけて色々なチーズを食べ比べしてみましたが
色んな発見があって非常に楽しかったです♪
恐らく生産農家、熟成期間によってさらに計り知れないほど多種多様になっていくと思うとチーズの奥深さにあてられました。。。
今回の動画にあたってチーズ専門店の方に聞いたこと、自分で調べたこと、食べてみての感想等を以下に長ったらしく書き綴っておりますのでご興味がございましたら♪
⇩サブチャンネルのピーマン⇩
https://youtu.be/9YHvTHtST3Q
⇩今回のチーズたち⇩
・モッツァレラチーズ
(国:イタリア)
種類:フレッシュタイプ
原料:水牛の乳(※本来は水牛の乳から作られるが現在は普通の牛乳から作られていることが多い)
味等:ミルクの甘みを強く感じ、独特なもっちりとした食感が特徴。加熱するとよく伸びる。熟成を経ておらず水分を多分に含んでいるので鮮度が命。
カード(タンパク質凝固物質を加えて固まってきた生乳)に熱湯を注いで練り上げた後引きちぎって成型するという「パスタフィラータ製法」が特徴的なチーズ。
この「ちぎる」ことをイタリア語で「モッツァーレ」と言うことからモッツァレラチーズと名前に。
・ゴーダチーズ
(国:オランダ)
種類:セミハードタイプ(orハードタイプ)
原料:牛乳
味等:クセがほとんどなくクリーミーでこく深い味わいだが熟成が長期に及ぶほど重厚感のある味わいになる。日本だけでなく世界中で人気のチーズ
・チェダーチーズ
(国:イギリス)
種類:ハード(orセミハード)
原料:牛乳
味等:クセがなくねっとりとした食感とミルクの風味を感じられるチーズ。製造過程でアナトー色素を加えてオレンジ色を強調したものがレッドチェダーチーズとなる。
伸び方としては「にゅーん」と伸びるというよりちょっと重たく伸びるので非常に食べやすく、、、好き。
・グリュイエールチーズ
(国:スイス)
種類:ハードタイプ
原料:牛乳
味等:クセが少なくわずかな酸味とナッツのような香りが特徴的なチーズ。加熱するとよく伸び、チーズフォンデュにはかかせないチーズ。
・エメンタールチーズ
(国:スイス)
種類:ハードタイプ
原料:牛乳
味等:クセが少なくわずかなミルクの甘さとナッツのような香りで「チーズアイ」と呼ばれる大きな穴が特徴的なチーズ。アニメで描かれている穴のあいたチーズがこのエメンタールチーズ。加熱するとよく伸びるのでチーズフォンデュにはかかせないチーズ
・コンテチーズ
(国:フランス)
種類:ハードタイプ
原料:牛乳
味等:フランスの国民的チーズ。フランスでは加熱せずにそのまま生で用いるレシピが多数。
生産地、生産方法が近いグリュイエールと非常に近い味だが最後に口に残る酸味、風味を比べるとコンテの方がシャープですっきりとした印象。グリュイエールの方が僅かに重厚感のある酸味、風味。
この二つで利きチーズなんてされたらわからん自身しかない。
※今回のレシピについては動画の内容以上に補足することがほとんどない為、本編にてご確認いただければ幸いでございます。
今回僕が作った分(トースト約40枚分)のソースなら1時間半ほどで出来上がると思います。
一度作ってしまえば冷蔵庫で7日~10日ほどは全然余裕で持つので時間がない朝の朝食であったり夜帰ってきてからパパッと作ってしまいたい時だったり、何かと便利かと思いますので何かのご参考になれば嬉しいです(^^)
本日も動画をご視聴いただきありがとうございました♪
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
info@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階