【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
先日、知人
(30代:女性)
とデートする時、
外食したらお金はどうしてる?
という話になり、
もちろん払いますよ?って返したら
え……何で……??
と、本気でキョトンな顔をさ
れてしまった
いやいや、自分だって
飲み食いして楽しんだのに、
何で自分の分を払わないんですか?
って聞いても、
そこは男が払わなきゃと言い張る
外食する度に相手に負担を
かける訳にはいかないし、
自分の分なのにと思ったけど、
世代の違いなのかな(私:20)
と納得した振りをした
けど……
なんでこの人、彼氏さんの
収入の倍以上稼いでるのに、
彼氏さんに毎回出させるんだろうか…
私と二人の時は
「お姉さんが払ってあげる!」
って奢ってくださるのに…
彼女は
「私さんの彼氏くん、収入
少ないけど結構デートしてて
大丈夫なのかな」
って意味合いで、
どうしてる?って聞いたんだと思う
あなたの彼氏さんと私の彼氏も、
それ程収入変わらんよ…
って、神経分からん話でした
女性とデートするとき、
男が払うのは普通だよね?
割り勘でもいいけど
それ毎回?
毎回毎回相手にだけ負担をかけて、
自分は楽しかった
美味しかったで終わるの?
人それぞれなんだろうけど、
なんかなぁ…
私には合わない考えだ……汗
ご飯奢ってもらう分を
記念日のプレゼントとかに
回したりとか、
遊園地とか水族館とかの
入場料で払って、
プラマイゼロまで
いかなくともそうやってる
のなら別だけど…汗
どんなスタンスがあってもいいけど
自分の考えに妄執してる
の神経がわからん。
普通でいうなら男が払うのが
スタンダードでスマート。
割り勘か、お茶位の時に女が
払ってくれてもいい。
絶対奢らせない女が一番鬱陶しい。
その男が払うってことに
否定はしないけど、
疑問は感じるよ
男が好きな人には
奢りたいって感じるのと一緒で、
好きな人にはなるべく負担を
かけたくないっていうのが
あるからいつも割り勘
それでもしっかり割る
わけじゃなくて、
例えば会計が4700円なら、
彼:2500円、私
:2200円みたいな感じ
あとはその時払える方が
ちゃちゃっと払って、
後でさっきの分ねって渡すか、
飲み物か何か買うから私が
多く払う時もある
追記
絶対奢られたくないわけじゃなくて、
なんというか……
私も飲み食いして楽しんだのにって、
払わせてしまったって申し訳なくなる
基本奢られたくはないけど、
甘えられる時は甘える
それと、すみません
男が払って当たり前!!
って30代以上の人の
考えだと思ってました…汗
ゆとりとか言われそうですが、
高校生みたいに
「会計別でお願いしますー」
って感覚が近いかなと思いました
2ちゃんねるとか5ちゃん
ねるにいる人たちは年齢層高めだから
あんまり真に受けない方がいいよ
あなたの理屈と感性はしごく
まともだけど
前時代では男が払って
当然っていう価値観を持った
おばさん達が一定数いたんだよ
収入差がひどい&豊かな
時代の人たちだからね
冷静に考えたら赤の他人に
おごってもらって当然って
すごい感覚だなと思うよ
>男が払って当たり前!!
って30代以上の人の
考えだと思ってました…汗
それ、30代じゃなくて
50代以上の人ね。
バブル世代。
その下の氷河期世代は
あなたと同じ考えだよ。
男も毎回奢れるほどお給料
もらってないし…。
わかっていただける方がいて
良かった!
そしてもっと年代が上の
方だったんですね、
早とちりすみません……汗
だよねえ
30代だと自分の分は自分で払う、
が身についてる
30代でバブル脳ってことは
母親コピーな娘なんじゃないかな
もしくは中国人だったりしてw
(中国はちょうどバブル真っ盛り、
女少ない、
その上もともと女は男と
同じくらい働く、
という条件なので日本以上に
男への要求高い)
目上じゃない人に奢られるのって、
下に見られてるように感じて
好きじゃない
上下関係だけでしか見れない
人は扱いに困るね。
のレスにある「…汗」が
なんかイライラする
古すぎるんだよね
明らかに20代じゃない
割り勘や個別会計が
当たり前だって言うのには
同意なんだけど
文体はなんか気持ち悪い
ダラダラ汗垂らしてるくらいなら
さっさと奢ってもらうか、
お前が全額払って退散しろ
鬱陶しいわ
初期 私も払うよ
中期 きょうもゴチ?
(おごりだよねw)
後期 美味しかった
(おごって当然)
まあたった2回目でそうなる
女がほとんどだなw
240です
なんかすみません、
ツイッターとかなら
絵文字とか特殊記号の顔文字
使ってるんですけど、
こういうところでそれ
使えないのでこんな書き方に
なりました
せめて(汗)にしておけば
よかったですね
本当に20歳になったばかりです
不快にさせてしまってすみません
気にすんな、
実際若くてもジジババ臭いやつはいる
(一応弁護ね)
そ 書き方 年代 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
昨日、出先から娘(高2)に
「ごはん炊いといて」とメールした。
家に帰ったら息子が
「なんか炊飯器がゴポゴポ
言ってたよ」
と言うので
炊飯器を見たら、蒸気の出る
ところに吹きこぼれの形跡アリ
「だれが炊いたの?」と
聞くと「妹(娘)」という。
これは…たぶん、水が多くて
おかゆ状態なんだなぁと察した。
炊きあがったごはんは、
おかゆってほどじゃないかけど、
軟飯。
娘に水加減をどうしたのか尋ねたら、
米の残量が少なくて2合なかった。
のが原因らしい。
…お米が少なかったら、
水も加減しようよ、娘よ…
わが娘ながら、将来が不安になった。
しかし今日、まとめを見てたら、
娘より上手のおばかさんがいたので
一応炊飯器の目盛りに
合わせる事だけは知っているだけ
娘の方がマシだと思う事にした。
(そっちの人はお茶碗5杯の
コメに水5入れた。
どんだけ大きい炊飯器?)
そしてその人が
「ママレモンで研ぐ」と言われて、
ママレモンも研ぐも通じなかった。
研ぐは無洗米だからとも思ったけど、
今の子にはママレモンも
通じないんだなぁ
今日職場で娘の軟飯の話を
していたら、
同僚(同年代)の友達が米を
ママレモンで洗って
炊飯器から泡があふれたと
とう話をしていたので、
世間知らずは今の若い
子だけに限らないんだろうけど。
>そっちの人はお茶碗5杯の
コメに水5入れた
炊飯器に5Lも水入らないでしょw
バレバレの話を真に受ける
225が心配だよw
うちの炊飯器なら5L入るよ、
2升まで炊けるやつ
ちなみに2升炊く時でも
4Lしか入れない
5Lだと2升でもゆるメシに
なると思う
あと昔、水の量をかたくなに
手の甲までで測ろうとする
ヤツがいて難儀した
それ、炊飯器の大きさと米の
量で変わるからって何回
言っても理解しないの
計量カップで測れって言っても
「コレが正しい水の測り方だ」
って聞かないの
上手く炊けてればまだ良いんだけど、
ばらつく上によろしくない
方が多いと言うね
わが娘ながら不安って、
娘さんが大きくなった後に
きちんとお米の炊き方教えてたの?
学校でも調理実習やるけど、
お米の炊き方とかって意外と
教わる機会ないと思うよ。
改めて教えてあげれば
ちゃんとできるよ
そしてわからないなら調べるとか、
メールで聞き返すとか
そういうことができない方が
気になるな。
高2だったら娘さんくらいの
子は結構いると思う
もっと大人になったりお嫁に
行く前に気づけて良かったと
思うしかないよ
ちなみにアラサーだけどママ
レモンは知らない
そういえば給食で出たような
わかめご飯が食いたくて
レシピ調べて作ったけど
わかめは乾燥の奴で
いいよって書いてたから
普通に4合分の米と水に乾燥
わかめをドバッと入れて炊飯したら
乾燥わかめが吸収する分の
水のことをすっかり忘れていて
硬い飯になったっけな。
オッチャン、遥か昔の
学生時代に一人暮らしを始めた頃、
やっぱり御飯炊くの失敗したよw
2合の御飯を炊くのに、
しっかり米の量を計測したあと、
”一旦、研いだ米を別に移して”、
炊飯釜の2合ラインまで
しっかり水を計測して入れました
当然、水が多過ぎて大変な事にw
いいじゃん、人間は失敗して
学習していくものだもん
は娘さんを責めるより、
まずは知らないなりに
お手伝いしようとした娘さんに
ありがとうと言うべきだと思うな
225です
書き方が悪かったですね…すみません
我が家では子供がごはんを
炊きやすいように、
無洗米を使っているし
我が家の炊飯器は三合炊きで
保温はしないので
(朝晩炊いてます)
お昼にご飯食べたい…と
思えば子供は自分で炊いたり
しているし
共働き家庭だし子供たちは
普通にごはんの炊き方を
知っています。
水加減を間違えるのはよく
ある話だし特に文句はないんですが。
米が少なかったらその分水を
減らすという、
応用力がないというか、
そっちに頭が回らない娘に
衝撃を受けました。
ご飯に限らず、こんなんで
将来大丈夫なんだろうかと
不安になりました。
ただママレモンの件は素
っぽかったので、
若い子はしらないんだぁと…
子供に聞いたら、食器用洗剤
全般をママレモンと呼ぶ人が
いるらしく
娘の方は知っていました。
息子は知らなかったです。
いやいや、炊きやすいように
無洗米じゃなくて
普通のお米で炊けるように
仕込もうよ。
順番違うでしょ。
何で甘やかすのかわからない。
基本もわからないのに無洗米とか…。
わが娘ってよく嘆けるよ
ちょっと呆れた
無洗米が甘やかしとか
どんだけ老害思考なの…
無洗米=甘やかしだとは
思わないけど、
普通のお米の研ぎ方は知って
おいたほうがいいよね
しかし家事が楽になることを
悪だと考える人は多分一定数
いるんだろうなあ
>しかし家事が楽になる
ことを悪だと考える人は多分
一定数いるんだろうなあ
「私の時にはこんな(便利な)
家電製品無かった系の
お姑さんと根っこは一緒なのかもね
災害に備える常備蓄の
観点からも無洗米はもっと
評価されていいと思うんだけど
米って最初に水に浸した
ときが最も良く吸水するそうだから、
水に気を使ってミネラル
ウォーターを使うなら炊く
ときの水より
研ぐときのほうが効果的らしいよ
何かの情報番組で得た
知識だから伝聞形ですまんけど
そ 書き方 年代 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
小学校のとき、給食にケーキが出た。
当時の俺は食が細い&ケーキ
嫌いなので
隣の女子に「ケーキいる?」と聞いた
そしたら「食べる」「あっ。
ワタシも欲しい」「あっずるい」
って感じで女子3名くらい
ケンカとまでは行かないけど
取り合いこになった。
そこで教師
(このときは担任でなく別の
学年の人)
に見つかり
「ケーキ1つで騒ぐな」
「名無し(俺)は、残さず食べろ」
と怒られ、三人+担任が見て
いる前でケーキを食べた。
元々食が細く、いつも給食は
食べきれない俺だったが
頑張って食べた。
そして直後に吐いた。
給食終わり頃の時間帯とは言え、
まだ食べている人がいる中でもどし
まぁクラスはパニック。
もらいゲロした奴もいた。
当時アレルギーうんぬんが
言われ始めた頃で
・全校児童、アレルギーの
有無を調べろ
・無理に完食させないでもOK
・もしかして食中毒?
ってな感じで教師にとって
修羅場だった話。
教師ざまあ。
食べきれないものを無理に
食べさせるって拷問だと思うよ。
おいしく食べてもらえない方が、
作った人もかわいそうだと思う。
残さず食べるってのも教育の一貫だろ
まぁアレルギーなら仕方ないけど
大人になって偏食の奴みると
育ち悪いんだろうなぁと
蔑んで見られるだけだぞ
ちと書き方が悪かったかな?
>残さず食べるってのも
教育の一貫だろ
これは同意
但し、3月生まれの男なので
成長が遅く
ケーキは嫌いと言うより、
食べ切れなくて残した。
と言う感じ。
オカズは全部食べたけど、
デザートは無理
って感覚
ちなみにアレルギーは無い。
残さず食べるより、食べ
られるだけよそうって教育の
方が大事だと思う
昭和50年代の給食の時間は
正に修羅場だったよ
個人的には保育所で飲まさ
れた脱脂粉乳が一番キツかったけど
全面的に同意
子供の担任が残さず食う
ことだけにこだわった結果、
うちの娘は登校拒否に
なったからなあ。
身体小さいから量
食えないのにむちゃくちゃ
しやがって。
○してやりたいくらい憎らしい。
好き嫌いないならいいんじゃね
好き嫌いはわがままだけど
量は人それぞれだからね。
毎回足りなくて男子に
混じっておかわりしてたら、
片想いしてた人にプギャーされたな。
食べられないから量を
減らして欲しいってのは言えないの?
だけど
量を減らしてもらったから
パン+オカズは完食出来た。
量を減らせと言うか、
当時は
(量を減らせない)
パンを食べるのが
精一杯だったからな。
パンだけは残さないように。
ってのが担任との約束だった
ような気がする。
そ 書き方 年代 在 「そ」ひらがなの書き方 How to write Hiragana - YouTube 的美食出口停車場
ひらがな「そ」のお手本です。書き順通りに書くことで、字形が整います。ポイントを覚えて丁寧に書いてみましょう。小学1年生、小学校入学前のお子様 ... ... <看更多>
相關內容