あるものがかわいいと思われる理由は?人の赤ちゃんも動物の赤ちゃんも。子猫も子犬も子ウサギも、ハムスターもハリネズミも、アニメのキャラクターも、ミニチュアも、どれもがかわいいですよね!でも、これらのものがかわいく感じられる理由っていったいなんなんでしょうね?この感情はどこからやってくるのでしょう?
何世紀も人類を悩ませてきた、かわいいの謎に迫ります!
タイムスタンプ:
ドーパミンの力 1:13
キントチェンシェマとは 2:47
無生物をかわいいと思う理由 6:28
可愛いものを食べてしまいたいと思うのはなぜ? 8:26
動物にもかわいいっていう感情はあるの? 9:23
概要:
-子どもやミニチュアをみると、親の本能のスイッチがオンになります。脳ではドーパミンが分泌され、かわいいものを見たときに幸福感を与えてくれるんです
-子どものような特徴を見たときに、人はかわいいと感じるため、コンラート・ロレンツによって、この特徴がキントチェンシェマと名付けられました
-かわいい赤ちゃんの頭と体の比率は1:4。同じ比率でアニメのキャラクターも作られていることが多いんです
-目と耳が低い位置にあると、その分額は広くなります。目も顔に比べて大きなものとなります
-日本発祥で世界中でブームとなっているかわいい文化では、小さい、あるいはまったく無い口が特徴となっています。大きな口は怖いという感情を引き起こしてしまうためです
-鼻は小さければ小さいほどかわいい。発達途上の鼻もかわいいという感情を呼び起こします
-ミニチュアは、自分が強く大きくなったと錯覚させてくれるため、かわいいと感じられるようです
-かわいいあまり食べてしまいたいという感情は、ごく自然な反応。安心してください
-かわいいという感情は人間だけのものではありません。ゾウもまた、人間に近い脳をもっているため、同様の感情を抱きます
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
かいどうまゆ さくらい声優事務所
Search